ユトレヒト大学(オランダ)の事例から

  • 錦織 宏
    京都大学大学院医学研究科医学教育推進センター
  • 北村 聖
    東京大学医学教育国際協力研究センター

書誌事項

タイトル別名
  • A case of clinical clerkship in Utrecht University
  • ユトレヒト ダイガク(オランダ)ノ ジレイ カラ

この論文をさがす

抄録

1)日本とオランダの医学教育の関係は江戸末期のポンペ来日までさかのぼる.<br>2)オランダの医学教育においては医学教育学の科学的根拠に基づき,1970年代以降,医学教育改革が進められてきた.<br>3)オランダのユトレヒト大学では,Z型カリキュラムが採用され,ほとんどの診療科が4週間のローテート実習を行い,また研修医が学生を教える屋根瓦方式が機能している.

収録刊行物

  • 医学教育

    医学教育 43 (2), 87-91, 2012

    日本医学教育学会

参考文献 (10)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ