Ⅱ-1 筑波大学における専門職連携教育の取り組み

書誌事項

タイトル別名
  • The Interprofessional Education Programs of the University of Tsukuba:
  • 筑波大学における専門職連携教育の取り組み : 大学間連携により展開する専門職連携教育プログラム
  • ツクバ ダイガク ニ オケル センモンショク レンケイ キョウイク ノ トリクミ : ダイガク カン レンケイ ニ ヨリ テンカイ スル センモンショク レンケイ キョウイク プログラム
  • ―大学間連携により展開する専門職連携教育プログラム―
  • Programs to Develop Interprofessional Competence through Interuniversity Collaboration

この論文をさがす

抄録

筑波大学医学類における専門職連携教育プログラムは,カリキュラムの医療概論コースのチーム医療ユニットとして位置づけられ,入学直後から継続的に学ぶことができるように組まれている.医学群は医学類,看護学類,医療科学類の3つの学類で構成され,1年次のチーム討論,2年次のTeam-based Learning(TBL)を用いたプログラム,3年次のケア・コロキウムが,職種の異なる学生同士の専門職連携教育となっており,TBLは茨城県立医療大学,ケア・コロキウムは東京理科大学薬学部との大学間連携教育プログラムである.職種を広げ効果的なプログラムを実施するために,大学間連携は一つの方略になり得ると考えられる.

収録刊行物

  • 医学教育

    医学教育 45 (3), 135-143, 2014

    日本医学教育学会

被引用文献 (2)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ