書誌事項
- タイトル別名
-
- Asymmetry of Hand Aaea in the Japanese Adult
- セイジン ノ シュブ ヘイメンセキ ノ ヒタイショウセイ ニ ツイテ
この論文をさがす
説明
手掌部平面相は, 把持動作等における接触域の指標として, 身体活動の遂行において考慮すべき形質と考えられるが, 従来殆んど言及されていない. そのため,成人男女合計139名について面積測定し, きき手別の集団で検討した. その結果, 平均値は男14Ocm^2, 女12Ocm^2前後を示し, 男女共優勢側の値が, 非優勢側に比して大きかった. スポーツマンの結果と比較すると, 一般成人では両側とも小さいことが知れた. 非優位側の優位側に対する割合は97〜99%を示し, Verchuerの平均百分率偏差を求めた結果, 男女間や左右優勢群間に特定の傾向は認められなかった. 平均値で示される一般的傾向に従がわないもの, すなわち非優位側が優位側よりも大きい例は, 男の右優勢群で12(21.4%), 左優勢群7(23.3%), 女の右優勢群で6(15.8%), 左優勢群6(40.0%) となり, 比較的高い頻度で出現することが明瞭となった.
収録刊行物
-
- 体育学研究
-
体育学研究 19 (3), 133-136, 1974
一般社団法人 日本体育・スポーツ・健康学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204102776320
-
- NII論文ID
- 110001919704
-
- NII書誌ID
- AN00409623
-
- ISSN
- 18817718
- 04846710
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可