局所麻酔薬レボブピバカインの心機能抑制に対する処置の検討

書誌事項

タイトル別名
  • The Study of Treatment for the Inhibition of Cardiac Function due to Levobupivacine

この論文をさがす

説明

局所麻酔薬レボブピバカインは,ブピバカインのS(-)体として開発された薬物である.臨床では,局所麻酔薬の血管内誤投与による心毒性が問題となる.そこで,ラット摘出心臓を用いた灌流実験を行い,レボブピバカインの心刺激伝導系を介した心機能抑制に対するペーシング処置の効果,および,カテコラミン(エピネフリン,ノルエピネフリン,イソプロテレノール)による心機能抑制に対する改善効果を検討した.ペーシング処置においては,5μg/mlのレボブピバカイン濃度による心機能の抑制が緩和され,カテコラミン製剤投与においては,エピネフリン 0.8μg/kg/min投与で心機能抑制が緩和された.

収録刊行物

  • 循環制御

    循環制御 25 (2), 169-175, 2004

    日本循環制御医学会

参考文献 (19)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ