新聞記事情報に与えるカナ表記キーワードの語長分布

書誌事項

タイトル別名
  • Word-Length Distribution of the Keywords using KANA Characters
  • シンブン キジ ジョウホウ ニ アタエル カナ ヒョウキ キーワード ノ ゴチ

この論文をさがす

抄録

キーワードを用いて,新聞記事のスクラップーファイルを管理しているが,7年余りの間にキーワード(カナ表記)の数は約5,560となった。 このキーワードを対象に,語義のカテゴリ分野別に語長の分布を求め,分布パターン,語の構成,カテゴリ分野の性格,平均語長および最大語長などの関係を考察した。全分野を総合して云えることは,(1)固有名詞のキーワードをも含めて,平均語長は8.4字であり,より近代的な分野ほど(2)平均語長は大きくなり,かつ(3)語長分布のバターンは単純でなくなる。(4)最大語長は37字列のものであるが,99.9%の語は30字列以内の語長であり,99%の語が20字列以内の語長に収まる。キーワードは新聞記事からの採集であるという制限がありながらも,カテゴリ分野別に分析してあるので,一般に工学・技術・産業・経済・社会などに関するシステム設計,データバンク設計に役立つ。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ