書誌事項
- タイトル別名
-
- Antistatic Agents
- 界面活性剤講座(第17講)帯電防止剤
- カイメン カッセイザイ コウザ(ダイ17コウ)タイデン ボウシザイ
この論文をさがす
説明
<p>プラスチックの静電気に由来する問題を回避するために,プラスチック表面の導電化やプラスチック自体の導電化など種々の方法が選択されている。その中で低分子型帯電防止剤や高分子型帯電防止剤などの帯電防止剤を用いる方法の種類や特性について述べる。とくに当社が開発・上市したポリオレフィンへの相溶性に優れる高分子型帯電防止剤「ペレクトロンPVL」を具体例として用い,高分子型帯電防止剤の特徴を紹介する。</p>
収録刊行物
-
- 色材協会誌
-
色材協会誌 90 (11), 388-391, 2017
一般社団法人 色材協会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204139276544
-
- NII論文ID
- 130006224088
-
- NII書誌ID
- AN00354634
-
- ISSN
- 18832199
- 0010180X
-
- NDL書誌ID
- 028670455
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可