ランダムな粗さをもつ超撥水表面上での水滴の蒸発過程での濡れ転移の直接観察

  • 古田 勤
    東京工業大学大学院理工学研究科材料工学専攻 (財)神奈川科学技術アカデミー
  • 磯部 敏宏
    東京工業大学大学院理工学研究科材料工学専攻
  • 酒井 宗寿
    (財)神奈川科学技術アカデミー
  • 松下 祥子
    東京工業大学大学院理工学研究科材料工学専攻
  • 中島 章
    東京工業大学大学院理工学研究科材料工学専攻 (財)神奈川科学技術アカデミー

書誌事項

タイトル別名
  • Direct Observation of the Wetting Mode Transition during Evaporation of Water Droplets on Superhydrophobic Surfaces with Random Roughness Structure

この論文をさがす

抄録

ランダムな粗さをもつ超撥水上での,nLレベルの微小液滴の蒸発過程での濡れ転移を,水滴の上面と側面から高速度カメラを用いて連続的に観察した。液滴は初期にはCassieモードで撥水をしていたが,蒸発が進むにつれてWenzelモードへ濡れ性が転移し,その際,液滴の内部には完全に濡れずに気泡が残る様子が観察された。またその際,三重線の周辺に液膜が形成され,sunny-side-up stateに類似の状態がみられた。このような状態の実現には,液体と固体の表面エネルギーの大きさの相対関係が重要であることが示唆された。

収録刊行物

  • 色材協会誌

    色材協会誌 85 (5), 191-195, 2012

    一般社団法人 色材協会

参考文献 (29)*注記

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ