蛍光体の中で何が起こっているか

  • 竹下 覚
    産業技術総合研究所化学プロセス研究部門

書誌事項

タイトル別名
  • A Look Inside the Phosphor
  • 光と色彩講座(第7講)蛍光体の中で何が起こっているか
  • ヒカリ ト シキサイ コウザ(ダイ7コウ)ケイコウタイ ノ ナカ デ ナニ ガ オコッテ イル カ

この論文をさがす

抄録

外部からの何らかのエネルギーを吸収し,それを光に変えて放出する物質のことを蛍光体と呼ぶ。蛍光体の放つ鮮やかな発光はその目で直に確かめることができるが,その内側で起こっている物理現象を直接見ることはできない。本稿では,科学者たちがどのようなモデルで蛍光体を理解してきたかについて,その基礎となる配位座標モデルを中心に紹介する。

収録刊行物

  • 色材協会誌

    色材協会誌 89 (5), 159-162, 2016

    一般社団法人 色材協会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (5)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ