廃棄物ガンマ線分析システムによるウラン238定量結果の検証

  • 横山 薫
    日本原子力研究開発機構 バックエンド研究開発部門 人形峠環境技術センター
  • 秦 はるひ
    日本原子力研究開発機構 バックエンド研究開発部門 人形峠環境技術センター
  • 小原 義之
    日本原子力研究開発機構 バックエンド研究開発部門 人形峠環境技術センター
  • 長沼 政喜
    日本原子力研究開発機構 バックエンド研究開発部門 人形峠環境技術センター
  • 杉杖 典岳
    日本原子力研究開発機構 バックエンド研究開発部門 人形峠環境技術センター

書誌事項

タイトル別名
  • Verification of Uranium 238 Quantity Calculated Using Waste Assay Systems
  • ハイキブツ ガンマセン ブンセキ システム ニ ヨル ウラン 238 テイリョウ ケッカ ノ ケンショウ

この論文をさがす

抄録

原子力施設の廃止措置で発生するウラン系廃棄物を収納したドラム缶中の238U量は,γ線測定等を用いて評価される。CANBERRA製のQualitative and Quantitative(Q2) Low Level Waste Assay Systemsを用い廃棄物ドラム缶を測定した。本装置はウランの均一分布を仮定するが,実廃棄物ドラム缶では均一性は確認されていない。そのため,筆者らが開発したウランの偏在を補正する新しい解析手法を用いて評価した結果,ドラム缶中のウランの偏在が,本装置の238U定量値へ与える誤差を評価できた。

収録刊行物

参考文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ