Proposal for Practical Application of Field Metabolomics

  • SEKIYAMA Yasuyo
    農業・食品産業技術総合研究機構食品研究部門
  • IKEDA Seishi
    農業・食品産業技術総合研究機構北海道農業研究センター
  • TOMITA Satoru
    農業・食品産業技術総合研究機構食品研究部門

Bibliographic Information

Other Title
  • NMRによる実践的な農業メタボロミクス研究に向けて
  • NMRによる実践的な農業メタボロミクス研究に向けて : 生産現場から生まれる成分多様性を見るために
  • NMR ニ ヨル ジッセンテキ ナ ノウギョウ メタボロミクス ケンキュウ ニ ムケテ : セイサン ゲンバ カラ ウマレル セイブン タヨウセイ オ ミル タメニ
  • 生産現場から生まれる成分多様性を見るために

Search this article

Abstract

<p>農産物や食品に含まれる成分の多様性は、栽培現場から食卓に至るまでの環境の多様性を反映して変化し,ヒトの健康やヒトを取り巻く生態系の物質循環にも影響すると考えられる.メタボロミクスはサンプル中の成分多様性を包括的に検出するために有効な手段であり,分析機器の性能の向上や解析技術の発展に伴って,かつては曖昧な部分もあった成分多様性の概観をより高感度・高解像度で捉えることが可能になった.今後は,農業・食品産業現場の試料を対象としたメタボロミクスの需要がさらに増すと期待できる.本稿では,農業・栽培を中心に,現場関係者と連携したメタボロミクスを実施するにあたって必要と思われる確認事項を提案し,NMRによる農業メタボロミクスの実施例を紹介し,今後の展望を議論したい.</p>

Journal

  • KAGAKU TO SEIBUTSU

    KAGAKU TO SEIBUTSU 55 (6), 392-399, 2017-05-20

    Japan Society for Bioscience, Biotechnology, and Agrochemistry

References(22)*help

See more

Related Projects

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top