国の研究開発の評価の現状 (研究評価の方法論)

書誌事項

タイトル別名
  • The Current State of the R&D Evaluation of Japanese Government (Methodology of Research Evaluations)
  • 国の研究開発の評価の現状
  • クニ ノ ケンキュウ カイハツ ノ ヒョウカ ノ ゲンジョウ

この論文をさがす

抄録

政府の研究開発全般の評価については,平成8年7月に閣議決定された科学技術基本計画において,研究開発に関し厳正な評価を実施することにより我が国の研究開発の抜本的な活性化を図るとの方針が示され,「国の研究開発全般に共通する評価の実施方法の在り方についての大綱的指針」が平成9年8月に内閣総理大臣決定された。この後、関係15省庁において評価実施要領等が策定され研究開発課題及び研究開発機関の評価が実施されているところである。また,科学技術会議政策委員会の調査によれば,現在,概ね大綱的指針に沿って評価が行われているが,本格的取組は開始されたばかりであり,評価の定着が今後の課題となっている状況である。

収録刊行物

参考文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ