日本ファームドック協議会の思い出(<連載>オンライン情報検索:先人の足跡をたどる(14))

書誌事項

タイトル別名
  • Memory of the Japan Pharmdoc Association(<Series>Footsteps of information retrieval service pioneers (14))
  • オンライン情報検索--先人の足跡をたどる(14)日本ファームドック協議会の思い出
  • オンライン ジョウホウ ケンサク センジン ノ ソクセキ オ タドル 14 ニホン ファームドック キョウギカイ ノ オモイデ

この論文をさがす

抄録

Derwent社の医薬関係特許情報サービスFARMDOCのサービスが1963年に開始されると,わが国の製薬各社は積極的に導入し,そのユーザ会日本ファームドック協議会(JFA)を1966年に結成した。JFAでは製品の品質の検討,カードや磁気テープの利用方法の研究,価格の交渉などさまざまな活動をおこなった。オンライン検索が始まるとオンライン検索サービスの比較研究もおこなった。当初はオンライン検索の提供サービスは不十分で,冊子体やカードに頼る時代が長く続いた。

収録刊行物

参考文献 (6)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ