消費者から回収した着用後のプリーツスカートに関する報告

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Reports on Used Pleated Skirts Recovered from Consumers

抄録

全国の消費者から着用後のプリーツスカートを回収し, 着用による性能変化および消費状況の調査を行なった.<BR>調査の結果, プリーツひだの状態の不良率は80%, 製品の消耗度のはなはだしいものが20%また, 引続き着用可能のものが21%であった.<BR>プリーツ保持率は3年着用して約10%低下しており, また, 変色は内面にかくれた部分と比較して3級程度に落ちているものが最も多かった.<BR>着用期問は2年~3年が最も多く, また, 1着の洗たく回数は4回~5回行なっている.プリーツの型の種類はアコーデオンプリーツが多く, また, 1人で3着持っている者が最も多かった.年令別には20才~24才の人が多く, 着用時期は4月~5月が最も多く.つぎは10月頃であった.また, 地域別における回収数量からみて消費量は最高が東京, つぎが大阪でその他の地区はわずかであった.

収録刊行物

  • 繊維製品消費科学

    繊維製品消費科学 5 (3), 149-153, 1964

    一般社団法人 日本繊維製品消費科学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001204210142720
  • NII論文ID
    130004010038
  • DOI
    10.11419/senshoshi1960.5.149
  • ISSN
    18846599
    00372072
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ