リン酸エステル系接着性レジンセメント・パナビアEXの各種表面処理された合金面に対する接着強さ

  • 新田 義人
    東京医科歯科大学歯学部第1歯科保存学教室
  • 清水 誠
    東京医科歯科大学歯学部第1歯科保存学教室
  • 中島 章富
    東京医科歯科大学歯学部第1歯科保存学教室
  • 猪越 重久
    東京医科歯科大学歯学部第1歯科保存学教室
  • 高津 寿夫
    東京医科歯科大学歯学部第1歯科保存学教室
  • 細田 裕康
    東京医科歯科大学歯学部第1歯科保存学教室

書誌事項

タイトル別名
  • Evaluation of Various Surface Treatments for the Maximum Adhesion between a New Resin Cement and Three Types of Alloys

この論文をさがす

抄録

新しく開発された接着性レジンセメント-パナビアEXの合金への接着強さを調べるために, 3種の合金に対してサンドブラスター, イージーオキサー(電気酸化処理), クラエース(Sn電析処理)を単独に, 又は組み合せ処理後, 引っ張り試験を行なった.<br> その結果, サンドブラスト処理するとニッケル・クロム合金と20K金合金では接着強さは増加したが, 金銀パラジウム合金では低下した.クラエース処理は全ての合金の接着強さを増加させた, イージーオキサー処理はどの合金に対しても十分な効果はなかった.<br> よってパナビアEXを用いる場合には, 金銀パラジウム合金と20K金合金は前処理なしで鋳造洗滌面にクラエース処理を行ない, ニッケル・クロム合金の場合にはサンドブラスト処理後にクラエース処理を行なうことが最も効果的であると判明した.

収録刊行物

  • 歯科材料・器械

    歯科材料・器械 4 (3), 254-266, 1985

    一般社団法人 日本歯科理工学会

被引用文献 (2)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ