サンドブラスト処理を施したチタンと金銀パラジウム合金の表面性状の変化

  • 吉田 貴光
    松本歯科大学歯科理工学講座 松本歯科大学総合歯科医学研究所生体材料部門
  • 田村 郁
    松本歯科大学総合歯科医学研究所生体材料部門
  • 出口 雄之
    松本歯科大学総合歯科医学研究所生体材料部門
  • 白鳥 徳彦
    松本歯科大学総合歯科医学研究所生体材料部門
  • 溝口 利英
    松本歯科大学総合歯科医学研究所生体材料部門
  • 早野 圭吾
    松本歯科大学歯科理工学講座
  • 寺島 伸佳
    松本歯科大学歯科理工学講座
  • 永沢 栄
    松本歯科大学歯科理工学講座 松本歯科大学総合歯科医学研究所生体材料部門
  • 矢ヶ崎 裕
    松本歯科大学総合歯科医学研究所生体材料部門
  • 伊藤 充雄
    松本歯科大学歯科理工学講座 松本歯科大学総合歯科医学研究所生体材料部門

書誌事項

タイトル別名
  • Surface Alteration of Sandblast-treated Titanium and 12%Au-Ag-Pd Alloy

この論文をさがす

抄録

チタン(Ti)および金銀パラジウム合金(12Au)にサンドブラスト処理を施し,レーザー顕微鏡による観察およびEPMAによる元素分析を行った.サンドブラスト処理は,ペンシル型サンドブラスターと,ガラスビーズ,アルミナとカーボランダムを使用し,試験片の全面をそれぞれ10,30,90秒間の処理を行った.その結果,Tiおよび12Auのガラスビーズ処理面は丸みがかった凹凸が,アルミナおよびカーボランダムでは鋭い凹凸が観察された.削除深さは30秒ではカーボランダムが,90秒ではアルミナが最も大きく,両者の削除深さは処理時間の延長に伴い大きくなった.表面粗さ(Ra)は未処理面と比較してガラスビーズは小さく,アルミナおよびカーボランダムは大きくなった.マッピング像より処理面にはガラスビーズ,アルミナおよびカーボランダム粉末の構成元素が確認された.

収録刊行物

  • 歯科材料・器械

    歯科材料・器械 25 (3), 236-245, 2006-04-25

    一般社団法人 日本歯科理工学会

被引用文献 (3)*注記

もっと見る

参考文献 (14)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ