森林・林業分野における風害シミュレーション : 数値風況予測技術(CFD)によるアプローチ

書誌事項

タイトル別名
  • Wind damage simulation in forest and forestry field by CFD technique
  • シンリン リンギョウ ブンヤ ニ オケル フウガイ シミュレーション スウチフウキョウヨソク ギジュツ CFD ニ ヨル アプローチ

この論文をさがす

抄録

本研究では,数値流体力学(CFD)的なアプローチの森林の風害研究分野への応用の可能性の検討を目的とし,最新のメソスケール気象モデルNHMと数値風況予測技術RIAM-COMPACT^[○!R]を用いて,風害発生のメカニズムを解析した。メソスケール気象モデルNHMのシミュレーションの結果,大分県九重町で台風0418号により発生した風害は南西からの風に起因すると考えられた。その結果を基に,実際の被害箇所周辺の局地スケールの風況をRIAM-COMPACT^[○!R]により推定した。その結果,風害の発生の主要因として,1)地形効果による局所的な増速と2)風害発生地点の上流に位置する地形からの剥離流の影響によるもの,の二種類の可能性が示唆された。本研究で示したように,数値流体力学(CFD)に基づいたアプローチは,森林および林業の分野においても,極めて有望であることが示された。

収録刊行物

  • 森林立地

    森林立地 52 (2), 67-77, 2010

    森林立地学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (18)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ