持続可能な墓地再生と墓地永続管理システムの研究

書誌事項

タイトル別名
  • A study of a cemetery permanence system of administration as a religious service
  • 持続可能な墓地再生と墓地永続管理システムの研究--宮崎市営墓地・都立青山霊園再生を中心として
  • ジゾク カノウナ ボチ サイセイ ト ボチ エイゾク カンリ システム ノ ケンキュウ ミヤザキ シエイ ボチ トリツ アオヤマ レイエン サイセイ オ チュウシン ト シテ
  • 宮崎市営墓地・都立青山霊園再生を中心として
  • The example of Miyazaki city Cemeteries and metropolitan Aoyama cemetery

この論文をさがす

抄録

この研究では、共葬墓地が戦後市に移管された宮崎市営墓地、都立青山霊園の改葬再貸付、公営霊園墓地不足で開発された民営墓地等の現状調査を通じて、墓地施設の経営改善と再生の課題を明らかにすることを目的とする。宮崎市営墓地は、現在管理料を徴収せず、管理料徴収と放置墓の無縁改葬再貸付により近代化し、市街地にある墓地再生にまちづくりの視点の必要性が分かった。都立青山霊園では、平成15年からの無縁改葬再貸付で永代使用料を得たが、外国人墓地や歴史的遺産として墓地等の永続管理の困難さに疑問が残る。千葉県の民営霊園は、経営改善策の管理料の値上げ、管理費削減、区画変更販売促進等を税金補填がない中の努力が分かった。指定管理者制度に移行が検討されている現在において、管理サービスの内容、質の基準作りが今後の緊急な課題である。

収録刊行物

  • 都市計画論文集

    都市計画論文集 42.1 (0), 25-31, 2007

    公益社団法人 日本都市計画学会

被引用文献 (2)*注記

もっと見る

参考文献 (3)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ