高齢者における健康食品の情報源に関する調査―インターネット調査および紙媒体調査の比較―

  • 小林 悦子
    国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 国立健康・栄養研究所 情報センター
  • 佐藤 陽子
    国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 国立健康・栄養研究所 情報センター
  • 梅垣 敬三
    国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 国立健康・栄養研究所 情報センター
  • 千葉 剛
    国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 国立健康・栄養研究所 情報センター

書誌事項

タイトル別名
  • Sources of Information about Health Foods among Elderly People—Comparison of Internet and Paper Survey Results—
  • コウレイシャ ニ オケル ケンコウ ショクヒン ノ ジョウホウゲン ニ カンスル チョウサ : インターネット チョウサ オヨビ カミ バイタイ チョウサ ノ ヒカク

この論文をさがす

抄録

<p>高齢者においては健康食品の利用率が高く,利用による被害を避けるためにも適切な情報提供が重要である.近年,情報提供手段としてインターネットが活用されているが,高齢者に対する健康食品の情報提供手段としてインターネットが適切であるか検討した.インターネット調査では,健康食品の情報源,入手経路のいずれにおいてもインターネットの利用率が高かった.一方,紙媒体調査では情報源,入手経路のいずれにおいてもインターネットの利用率は低く,テレビ,新聞,雑誌などメディアに加え専門職や友人などの情報の利用が高く,知人などを介して入手している人も多かった.これらの結果より,普段インターネットを利用していない高齢者に対しては,専門職などとのコミュニケーションを介した情報提供が必要であると考えられた.</p>

収録刊行物

  • 食品衛生学雑誌

    食品衛生学雑誌 58 (2), 107-112, 2017

    公益社団法人 日本食品衛生学会

被引用文献 (3)*注記

もっと見る

参考文献 (3)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ