清涼飲料水中の鉛,総ヒ素,カドミウムの一斉定量を目的としたICP-OES法,ICP-MS法,電気加熱式原子吸光法の開発

書誌事項

タイトル別名
  • Development of ICP-OES, ICP-MS and GF-AAS Methods for Simultaneous Quantification of Lead, Total Arsenic and Cadmium in Soft Drinks
  • セイリョウ インリョウ スイチュウ ノ ナマリ,ソウ ヒソ,カドミウム ノ イッセイ テイリョウ オ モクテキ ト シタ ICP-OESホウ,ICP-MSホウ,デンキ カネツシキ ゲンシ キュウコウホウ ノ カイハツ

この論文をさがす

抄録

本研究では,多様な清涼飲料水中の鉛,総ヒ素,カドミウムの一斉定量を目的とした分析法を開発し,その性能を評価した.ICP-OES,ICP-MS,電気加熱式の黒鉛炉を備えたフレームレス原子吸光光度計(GF-AAS)のいずれによっても測定可能な測定溶液調製のために共通する試料分解法を検討した.開発した分析法は,共通する試料分解法と各測定機器による測定との組合せとなる.ICP-OES法とICP-MS法では,分解溶液に内部標準を添加し測定した.GF-AAS法では,共通する分解溶液の追加精製を検討し,3金属を有機溶媒に抽出後,希硝酸溶液で逆抽出した.8種に区分した代表的な清涼飲料水を対象に,開発した分析法の性能を評価した.

収録刊行物

  • 食品衛生学雑誌

    食品衛生学雑誌 56 (3), 88-95, 2015

    公益社団法人 日本食品衛生学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (25)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ