電子編集とは何か? (特集:編集工学-DTPとSGML-)

書誌事項

タイトル別名
  • Special feature : Editorial Engineering -DTP and SGML-. What is Electronic Editing ?
  • 電子編集とは何か?
  • デンシ ヘンシュウ トワ ナニカ

この論文をさがす

抄録

電子編集とは「編集それ自身のためになされるもの」をいい,原稿のデジタル化や企画案づくりにコンピュータを利用し,類書検索に書誌データベースを利用したり,校正,編集支援ソフトを活用することである。従来の編集作業を時間的にも,空間的にも,より軽減することを目的とする。この実現のためには,編集工程の分析に始まる編集工学的視点とスキルが必要で,これによって短縮し得る時間を,討論や編集者の人間性の回復にまわすことができる。自由で民主的な編集環境をコンピュータ利用と編集工学的視点で実現しうる。また,小部数出版など,出版の自由のためには,DTP導入後のプリプレスに至る過程にも新しい視点が必要だ。

収録刊行物

  • 情報の科学と技術

    情報の科学と技術 43 (12), 1062-1070, 1993

    一般社団法人 情報科学技術協会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ