書誌事項
- タイトル別名
-
- Rediscovery of the Hakuchi thrust associated with the Median Tectonic Line active fault system in Awa-Ikeda town, eastern Shikoku, southwest Japan
この論文をさがす
説明
徳島県三好市池田町の西部には,白亜系和泉層群と更新統土柱層の地質境界について未解決の問題が存在している.すなわち,中川・中野(1964)は和泉層群を断層上盤とする白地衝上断層の存在を主張しているのに対して,岡田(1968)は高角度右横ずれ逆断層の存在を主張している.それぞれの地質体の露頭の配置から把握される和泉層群と土柱層の分布様式の解明と,両者の境界における三波川結晶片岩由来の物質を混在する断層粘土の発見によって,和泉層群と土柱層の境界には,和泉層群が北から平均25度で土柱層に乗り上げた衝上断層が存在することを明らかにした.すなわち,中川・中野(1964)が記載した白地衝上は実在することを実証した.
収録刊行物
-
- 地球科学
-
地球科学 68 (5-6), 165-172, 2014
地学団体研究会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204234497536
-
- NII論文ID
- 110009896208
-
- NII書誌ID
- AN00141269
-
- ISSN
- 21897212
- 03666611
-
- NDL書誌ID
- 025997428
-
- 本文言語コード
- en
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可