顎下腺原発唾液腺導管癌例

  • 金川 英寿
    山口大学大学院医学系研究科耳鼻咽喉科学分野 済生会山口総合病院耳鼻咽喉科
  • 堀池 修
    済生会山口総合病院耳鼻咽喉科
  • 菅原 一真
    山口大学大学院医学系研究科耳鼻咽喉科学分野
  • 山下 裕司
    山口大学大学院医学系研究科耳鼻咽喉科学分野

書誌事項

タイトル別名
  • A Case of Submandibular Gland Salivary Duct Carcinoma
  • 臨床 顎下腺原発唾液腺導管癌例
  • リンショウ ガク カセン ゲンパツ ダエキセン ドウカンガンレイ

この論文をさがす

抄録

Salivary duct carcinoma, first reported by Kleinsasser et al. in 1968, histologically features, resembles ductal carcinoma of the breast. We report a case of salivary duct carcinoma of the submandibular gland. A 65-year-old man reporting an 8-year history of right submandibullar swelling was found to have. Multiple bone and lung metastasis necessifafing submandibullar sialoadenectomy and right-neck dissection. Skin metastasis was found four months later. Histologically, this tumor was diagnosied as salivary duct carcinoma based on the presence of comedo necrosis. The man is well and metastasis-free, 8 months after surgery.<br>

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (35)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ