半発酵茶(烏龍茶),紅茶,かまいり茶の水色特性と水色構成成分の比較

書誌事項

タイトル別名
  • Comparison of Liquid Properties and Colored Components Found in Liquids among Oolong Tea, Black Tea and Green (Kamairi) Tea
  • 半発酵茶(烏竜茶),紅茶,かまいり茶の水色特性と水色構成成分の比較
  • ハン ハッコウチャ ウーロンチャ,コウチャ,カマイリチャノ ミズイロ トクセイ

この論文をさがす

抄録

かまいり茶,半発酵茶,紅茶浸出液の水色の特性を調べた。<BR>かまいり茶にはカテキンの酸化物はほとんど認められなかった。半発酵茶からは,酸化重合物,テアルビジン等の色素成分,それに無色のカテキン酸化物とカテキンが検出されたがテアフラビンはほとんど検出されなかった。紅茶からは,酸化重合物,テアルビジン,テアフラビンが検出された。<BR>以上の結果から半発酵茶と紅茶の水色の差は,その濃淡はカテキン酸化重合物とテアルビジンの量によるが,色調として前者には紅茶特有のテアフラビンが含まれて.いない点が特徴的差としてあげられた。

収録刊行物

  • 茶業研究報告

    茶業研究報告 1984 (60), 46-49, 1984-12-01

    Japanese Society of Tea Science and Technology

参考文献 (5)*注記

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ