一酸化窒素(NO)による7回膜貫通型受容体の制御とその気管支喘息の病態における関与の可能性

  • 小澤 健太郎
    京都大学 大学院 薬学研究科 最先端創薬研究センター/ゲノム創薬科学分野

書誌事項

タイトル別名
  • Regulation of seven-transmembrane receptor (GPCR) by nitric oxide
  • イッサンカ チッソ NO ニ ヨル 7カイ マク カンツウガタ ジュヨウタイ ノ セイギョ ト ソノ キカンシ ゼンソク ノ ビョウタイ ニ オケル カンヨ ノ カノウセイ

この論文をさがす

抄録

一酸化窒素(NO)は血管平滑筋弛緩以外にも多くの生理活性があり,最近その分子的メカニズムとしてNOによるシステインのチオール基の修飾が注目されている.気管支喘息においてもS-ニトロシル化の関与が報告され,その分子メカニズムとしてアドレナリンβ受容体の脱感作抑制の可能性が示唆された.今回我々はS-ニトロシル化によるアドレナリンβ受容体の制御の機構としてGRK,β-アレスチン,ダイナミンの3つのタンパク質を使って一連の研究を行い,この3つのタンパク質がS-ニトロシル化され,S-ニトロシル化によりタンパク質の機能が制御され,その結果としてS-ニトロシル化がβ受容体の機能を制御していることを示した.この3つのタンパク質のS-ニトロシル化が生理的/病理的意義,特に気管支喘息において発症に関与するかどうかは,動物実験などによりさらに詳しく検討する必要がある.

収録刊行物

  • 日本薬理学雑誌

    日本薬理学雑誌 136 (2), 98-102, 2010

    公益社団法人 日本薬理学会

参考文献 (17)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ