Current and future prediction in forest ecosystem carbon dynamics : utilization of remote sensing(<Feature>Remote sensing of vegetation)

  • Saitoh Taku M.
    River Basin Research Center, Gifu University
  • Nagai Shin
    Department of Environmental Geochemical Cycle Research, Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology(JAMSTEC)
  • Muraoka Hiroyuki
    River Basin Research Center, Gifu University

Bibliographic Information

Other Title
  • 陸域生態系の炭素収支の現状診断と将来予測 : リモートセンシングの利用(<特集>植生のリモートセンシング)
  • 陸域生態系の炭素収支の現状診断と将来予測 : リモートセンシングの利用
  • リクイキ セイタイケイ ノ タンソ シュウシ ノ ゲンジョウ シンダン ト ショウライ ヨソク : リモートセンシング ノ リヨウ

Search this article

Abstract

急速な気候変動が顕在化した現在において、陸域生態系の炭素収支の時空間変動(炭素動態)を地域から地球規模で広域的に高精度に評価することが「環境科学」に関連する様々な分野で期待されている。リモートセンシングは、様々な時間・空間スケールで陸域生態系の炭素動態に関わる物理量を推定可能であり、陸域生態系の炭素収支の現状診断と将来予測の高度化に貢献している。本稿では、陸域生態系の炭素収支の現状診断と将来予測におけるリモートセンシング観測の期待と課題について、特に、リモートセンシングによる光合成量・光合成能の推定と葉群フェノロジーの推定およびそれらの炭素動態研究への応用について概説した。いずれの研究の発展においても、多地点に展開する生態系サイトで得たリモートセンシング観測情報や関連する生態学的な物理量に関する知見の集積・統合(観測ネットワーク化やデータベース化)および研究者コミュニティの連携が必要不可欠であり、生態学者の更なる積極的な参加が強く望まれる。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top