書誌事項
- タイトル別名
-
- A Case of Allergic Contact Blepharoconjunctivitis due to Phenylephrine Hydrochloride
- 症例 フェニレフリン塩酸塩によるアレルギー性接触眼瞼結膜炎の1例
- ショウレイ フェニレフリン エンサンエン ニ ヨル アレルギーセイ セッショク ガンケン ケツマクエン ノ 1レイ
この論文をさがす
説明
59歳,男性。左眼外傷の術後2日目より結膜の充血を伴い左眼囲,頬部に紅斑・小水疱が出現した。消毒薬もしくは点眼薬による接触皮膚炎が疑われ,ステロイド外用薬にて頬部の紅斑は改善したが眼瞼結膜炎は増悪した。ミドリン®P(トロピカミド0.5%,フェニレフリン塩酸塩0.5%含有),ネオシネジン®(フェニレフリン塩酸塩5%含有)のパッチテストは強陽性を示した。成分パッチテストの結果,0.05%濃度フェニレフリン塩酸塩で陽性であった。ミドリン®Pの使用中止後,散瞳検査にアトロピンを使用し眼瞼結膜炎は完全に消退した。患者は皮疹出現までの間にフェニレフリン含有点眼剤を最低15回は使用されていた。検査のため頻回に点眼薬を使用したことがフェニレフリン塩酸塩に対する感作をもたらしたと推測された。
収録刊行物
-
- 西日本皮膚科
-
西日本皮膚科 73 (3), 217-220, 2011
日本皮膚科学会西部支部
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204300229248
-
- NII論文ID
- 130004831787
-
- NII書誌ID
- AN00183881
-
- ISSN
- 18804047
- 03869784
-
- NDL書誌ID
- 11159913
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可