日光蕁麻疹

書誌事項

タイトル別名
  • Solar Urticaria
  • ニッコウ ジンマシン

この論文をさがす

抄録

45才男子に生じた日光蕁麻疹を報告した。1) 原因波長はモノクロメーターで測定し, 約410~520nm(最大効果460nm)であつた。2) 一般検血, 血清生化学的検査, ポルフィリン検査に異常は誤めなかつたが, IgEの軽度上昇を認めた。3) 被働性転嫁試験を2名に行なつたが, 陰性であつた。4) ヒスタミン遊離物質による検査および組織学的検査ではmast cell-histamine系の関与はないと思われた。5) 治療においては, β-カロチン, タンデリール, ホモクロミンなどの内服, あるいはPABA, 二酸化チタニウムなどの外用を行なつたが, いずれも効果は認めなかつた。

収録刊行物

  • 西日本皮膚科

    西日本皮膚科 38 (2), 257-262, 1976

    日本皮膚科学会西部支部

参考文献 (7)*注記

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ