書誌事項
- タイトル別名
-
- A Case of Eosinophilic Fasciitis
- 症例 好酸球性筋膜炎の1例
- ショウレイ コウサンキュウセイキンマクエン ノ 1レイ
この論文をさがす
説明
29 歳,男性。初診 6 ヵ月前よりフットサルを始めた。1 ヵ月前より両前腕と両下腿に腫脹が出現し,近医受診後,精査加療目的に当科紹介受診した。初診時,手指,足趾を除く,両側の前腕,下腿に,対称性に疼痛を伴う浮腫と皮膚硬化を認め,四肢に軽度の関節痛を伴っていた。レイノー現象,爪上皮出血点は認めなかった。末梢血好酸球増多とアルドラーゼ上昇があり,MRI にて有痛部に一致して下腿筋群に異常信号を認めた。病理組織学的検査にて,真皮中層から下層にかけて膠原線維の膨化,増生を認め,真皮浅層~深層,脂肪織に軽度~中等度のリンパ球と好酸球の浸潤を認めた。総合的に判断し,好酸球性筋膜炎を疑った。プレドニゾロン 20 mg/日内服で治療開始し,軽快した。好酸球性筋膜炎による筋膜の線維化は,一度完成すると基本的に不可逆と考えられ,関節可動制限や,手・足根管症候群の併発の恐れがあるため,速やかな治療開始が望ましい。自験例では,早期の診断と治療開始が治療成功の要因であったと思われた。
収録刊行物
-
- 西日本皮膚科
-
西日本皮膚科 75 (3), 211-214, 2013
日本皮膚科学会西部支部
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204301337216
-
- NII論文ID
- 130004475523
- 40019744861
-
- NII書誌ID
- AN00183881
-
- ISSN
- 18804047
- 03869784
-
- NDL書誌ID
- 024763062
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可