パジャマの分散染料による接触皮膚炎

  • 浮田 彩
    独立行政法人国立病院機構岡山医療センター皮膚科 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科皮膚科学分野
  • 山崎 修
    独立行政法人国立病院機構岡山医療センター皮膚科 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科皮膚科学分野
  • 西原 修美
    独立行政法人国立病院機構岡山医療センター皮膚科 万成病院皮膚科
  • 佐々木 和実
    独立行政法人製品評価技術基盤機構製品安全センター

書誌事項

タイトル別名
  • Contact Dermatitis due to Disperse Dyes in the Pajamas
  • 症例 パジャマの分散染料による接触皮膚炎
  • ショウレイ パジャマ ノ ブンサン センリョウ ニ ヨル セッショク ヒフエン

この論文をさがす

抄録

39 歳,男性。下肢静脈瘤手術のために心臓血管外科に入院し,4 日目より眼囲の紅斑,腫脹と肘窩の紅斑,丘疹が出現し,頚部,躯幹に拡大し,退院後も軽快しないため当科を受診した。パッチテストでパジャマの抽出液に陽性。パジャマの成分を分析し,ポリエステル用の青色分散染料が検出された。パッチテストで Disperse Blue 106,Disperse Blue 124 が陽性であり,検出された化学構造類似の分散染料による接触皮膚炎と考えた。入院患者の中毒疹様の皮疹についてはパジャマによる接触皮膚炎も考慮する必要がある。

収録刊行物

  • 西日本皮膚科

    西日本皮膚科 76 (5), 442-446, 2014

    日本皮膚科学会西部支部

参考文献 (3)*注記

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ