-
- 岩館 寛大
- 山口東京理科大学工学部応用化学科
書誌事項
- タイトル別名
-
- ウエスタンブロッティング : 抗原抗体反応を用いたタンパク質の検出
- ウエスタンブロッティング : コウゲン コウタイ ハンノウ オ モチイタ タンパクシツ ノ ケンシュツ
この論文をさがす
説明
ウエスタンブロッティングは,特定の構造をもったタンパク質を検出する方法である。サザンブロッティングと同じように,分子間の特異的な結合を利用する方法であるが,検出する分子が異なるため電気泳動やタンパク質の検出方法はサザンブロッティングとは大きく異なっている。ウエスタンブロッティングでは抗原抗体反応を用いて特定のタンパク質の検出を行っている。ここではウエスタンブロッティングと抗原抗体反応を用いたタンパク質の検出方法について解説する。
収録刊行物
-
- 化学と教育
-
化学と教育 63 (10), 502-505, 2015
公益社団法人 日本化学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204305530112
-
- NII論文ID
- 110010022951
-
- NII書誌ID
- AN10033386
-
- ISSN
- 24241830
- 03862151
-
- NDL書誌ID
- 026816672
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可