分子軌道法入門 : 化学結合の量子論とフロンティア軌道(講座:反応はなぜ起こるのか)

書誌事項

タイトル別名
  • 反応はなぜ起こるのか 分子軌道法入門--化学結合の量子論とフロンティア軌道
  • ハンノウ ワ ナゼ オコルノカ ブンシ キドウホウ ニュウモン カガク ケツゴウ ノ リョウシロン ト フロンティア キドウ

この論文をさがす

説明

分子の構造,性質,反応性を理解するための分子軌道理論の基礎を概説する。H_2の分子軌道形成をもとに分子軌道法の基本的な考え方とその描像を解説し,O_2の分子軌道について述べる。次に分子軌道法の応用としてH_2OのV字形構造の分子軌道論的描像を示し,エテン,ブタジエンのπ分子軌道について述べ,フロンティア軌道を用いる共役ポリエンの反応選択性の理論について紹介する。

収録刊行物

  • 化学と教育

    化学と教育 56 (6), 280-283, 2008

    公益社団法人 日本化学会

参考文献 (3)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ