刈谷市の中学校科学部における探究活動の例(講座:探究学習・探究活動3)

  • 木村 幸泰
    雁が音中学校:(現)愛知県刈谷市立東刈谷小学校

書誌事項

タイトル別名
  • 講座:探求学習・探究活動(3)刈谷市の中学校科学部における探究活動の例
  • コウザ タンキュウ ガクシュウ タンキュウ カツドウ 3 カリヤシ ノ チュウガッコウ カガクブ ニ オケル タンキュウ カツドウ ノ レイ

この論文をさがす

抄録

愛知県刈谷市は,理科教育や科学部の探究活動に力を注いでいる。そこで,刈谷市の科学部の「青いアサガオの変色の秘密を探る」という研究を例に,探求活動を支える科学部の特徴や要素について述べる。また,中学校の科学部で探究活動を活性化させるための課題や提言を述べる。

収録刊行物

  • 化学と教育

    化学と教育 52 (11), 756-759, 2004

    公益社団法人 日本化学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ