汎用エンプラ : 自動車等で使用されるプラスチック(新しい高分子材料 : より強くより高性能に)

  • 大山 一
    三菱エンジニアリングプラスチックス(株)技術センター

書誌事項

タイトル別名
  • 汎用エンプラ--自動車等で使用されるプラスチック
  • ハンヨウ エンプラ ジドウシャ トウ デ シヨウ サレル プラスチック

この論文をさがす

抄録

汎用エンプラは, ポリエチレン等の汎用プラスチックよりも強度・耐熱性に優れ, 自動車部品などの工業用部品に使用されるプラスチック材料である。本稿では, エンプラの特徴や汎用プラスチックとの違いについて, 分子構造にもとづいて解説し, また自動車部品を中心とした用途例を取り上げ, 各種の汎用エンプラが, それぞれの特性を生かしてどのように使い分けられているかについて説明する。さらに, 将来に向けてのエンプラを取り巻く状況と課題について述べる。

収録刊行物

  • 化学と教育

    化学と教育 46 (11), 702-705, 1998

    公益社団法人 日本化学会

参考文献 (2)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ