3. クラーク博士にゆかりの札幌農学校旧蔵化学書(化学風土記 : わが街の化学史跡)

書誌事項

タイトル別名
  • 3. Books on Chemistry Collected by Dr. Clark of the Sapporo Agricultural College
  • 化学風土記--わが街の化学史跡-3-クラーク博士にゆかりの札幌農学校旧蔵化学書
  • カガク フドキ ワガマチ ノ カガク シセキ 3 クラーク ハクシ ニ ユカリ

この論文をさがす

説明

北海道大学キャンバスには今年もたくさんの観光客が訪れ, クラーク博士の胸像を背景にして写真を撮って行かれた。しかし, 博士が"化学"教育に情熱を傾けた人物であったことを知って帰る方は, まれであろう。博士が着任した1876年(明治9)に開校した札幌農学校は, 人格教育の上での高い理念と共に, 開拓地に望まれる事業の科学的かつ実技的な基盤を培った点で, 明治期の教育史の中に北極星のような光芒(こうぼう)を放つ存在であった。"化学"教育への博士の貢献は, 同校所蔵図書の行間にまで及び, 現代の我々に貴重な示唆を与えてくれる。

収録刊行物

  • 化学と教育

    化学と教育 38 (5), 542-546, 1990

    公益社団法人 日本化学会

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ