日本産ミジントビムシ亜目およびマルトビムシ亜目(六脚亜門:内顎綱:トビムシ目)の分類

書誌事項

タイトル別名
  • Classification of the Suborder Neelipleona Massoud, 1971 and Symphypleona Borner, 1901 (Hexapoda: Entognatha: Collembola) from Japan
  • ニホンサン ミジントビムシ アモク オヨビ マルトビムシ アモク(ロクキャク アモン:ナイ ガク ズナ:トビムシモク)ノ ブンルイ

この論文をさがす

抄録

日本産ミジントビムシ亜目1科2属2種およびマルトビムシ亜目6科(2亜科を含む)19属63種1亜種について,同定に必要な形質について説明するとともに,検索図と形質識別表を示し,種類別の特徴を解説した.識別のための主な形質は体の色と模様,体形,特殊な体毛,小眼の数,触角の長さと各節の比率,触角第3,4節の分節数,雄の触角把握器,触角後毛の有無,雄の顔面毛,脛〓節の先の広がった粘毛の方向と,各肢の粘毛の数,脛〓節器官の有無とその形態,爪(外被,偽外被,側歯,内歯の有無)や保体(歯や毛の数)の形態,跳躍器茎節の毛の形質,端節の形態,雌の肛門節付属器,胴感毛の数と配置などである.

収録刊行物

  • Edaphologia

    Edaphologia 91 (0), 99-156, 2012

    日本土壌動物学会

参考文献 (86)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ