保存強膜を用いて再建を行った基底細胞癌の1例

  • 吉田 雄一
    鳥取大学医学部感覚運動医学講座皮膚病態学分野
  • 塩見 達志
    鳥取大学医学部感覚運動医学講座皮膚病態学分野
  • 陶山 淑子
    鳥取大学医学部附属病院形成外科
  • 中山 敏
    鳥取大学医学部附属病院形成外科
  • 山元 修
    鳥取大学医学部感覚運動医学講座皮膚病態学分野

書誌事項

タイトル別名
  • A case of basal cell carcinoma : reconstruction with preserved sclera

この論文をさがす

説明

83歳,女性。半年前から右下眼瞼,上口唇白唇部(左鼻唇溝近傍)に黒色結節が出現したため,近医皮膚科を受診し,当科に紹介された。生検にて両者とも基底細胞癌と診断した。全身麻酔下に左上口唇白唇の結節は口腔粘膜を含め全層で切除し,nasolabial medial advancement flapにて再建した。一方,下眼瞼の結節については欠損部の修復のため,眼輪筋を含むcheek rotation (Mustarde) with tarsoconjunctival transposition flapにて前葉を再建し,後葉の一部は保存強膜を用いた再建を行った。

収録刊行物

参考文献 (7)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ