特定保健指導におけるBreslow 健康指数に基づく保健指導の効果についての検討

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Effect of Health Guidance Based on Breslow Health Practice Index in Specific Health Guidance

抄録

特定保健指導の際にどのように導入(初回面接) を行うと、効果的な特定保健指導が行えるかについて検討した。特定保健指導対象者の男女22 名をBreslow の7つの生活習慣 (運動、朝食、間食、睡眠、喫煙、飲酒、適正体重) に基づく健康指数 (HPI) の事前調査の結果に基づいて初回面接を行うHPI 群 (H 群) 12 名と、事前の調査を行わずに初回面接を行うコントロール群 (C 群) 10 名に分類した。開始3 カ月後の改善効果をBMI およびHPI 得点の変化により検討した。その結果、両群で有意なBMI の減少およびHPI 得点の増加を認めた。改善度はC 群に比べてH 群で大きかった。また、H 群では特にHPI 項目の運動習慣の改善者数が多かった。HPI を活用して簡便に問題点の把握と重点的な指導項目の選定を行い、対象者の生活習慣に着目した個別の指導を実践することにより、より効果的な特定保健指導を行うことができると考えられた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001204338875264
  • NII論文ID
    130004559297
  • DOI
    10.11379/jjda.53.1015
  • ISSN
    21856877
    00136492
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ