<b>Pathogenicity of </b><b><i>Pratylenchus pseudocoffeae </i></b><b>in chrysanthemum and </b><b>its reproduction on 23 crops </b>

Bibliographic Information

Other Title
  • ニセミナミネグサレセンチュウのキクにおける病原性と23作物での増殖性
  • Pathogenicity of Pratylenchus pseudocoffeae in chrysanthemum and its reproduction on 23 crops

Search this article

Abstract

ニセミナミネグサレセンチュウ(以下ニセミナミ)がキク「神馬」の根病斑形成および生育に与える影響について調査した結果、ニセミナミの存在下で根腐程度が有意に高くなり、草丈の低下も認められた。また、23作物におけるニセミナミの増殖性を調査した結果、キク、ゴボウ、レタス、シュンギク、インゲンでは著しい線虫の増殖が認められた。キュウリ、トマト、ナス、ダイズでは2回行った試験のうち、少なくとも一方で増殖率が1を超えたが、前述の5作物よりも増殖率が低かった。主要な線虫抑制作物を含む他の14作物では増殖率は1未満だった。

Journal

Citations (1)*help

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top