翼形類(二枚貝綱)4 科 10 種の染色体数

書誌事項

タイトル別名
  • Chromosome Numbers of Ten Species in four Families of Pteriomorphia (Bivalvia)
  • ヨクガタルイ 2マイガイコウ 4カ 10シュ ノ センショクタイスウ

この論文をさがす

抄録

二枚貝翼形類(従来糸鰓類とされたもので, 多歯類および貧歯類を併せたもの)のうち, イガイ科, ナミマガシワ科, ハボゥキガイ科およびイタボガキ科の4科に属する10種の染色体数を, 押しつぶし法および焔乾法を用いて観察した。各種の染色体数は次のとおりである。なお現在までに明らかにされた二枚貝の染色体数はTable 1を参照されたい。イガイ, ムラサキイガイn=14, 2n=28。ハボゥキガイn=16, 2n=32。ナミマガシワn=7, 2n=14。ケガキ, オハグロガキ, マガキ, イワガキ, コケゴロモ, イタボガキn=10, 2n=20。イタボガキ科やイガイ科では, 科によって染色体数が一定しているようである。カキ類の染色体はほとんどが中部付着型および次中部付着型であるが, ハボゥキガイとナミマガシワではこのほかに幾つかの次端部付着型の染色体が見られた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ