-
- Igarashi Kiyohiko
- Department of Biomaterials Sciences, Graduate School of Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo
-
- Wada Masahisa
- Department of Biomaterials Sciences, Graduate School of Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo
-
- Samejima Masahiro
- Department of Biomaterials Sciences, Graduate School of Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo
書誌事項
- タイトル別名
-
- Kinetic Analysis of Cellobiohydrolase: Quantification of Enzymatic Reaction at a Solid/Liquid Interface Applying the Concept of Surface Density
- セロビオヒドロラーゼの反応速度論的解析--固液界面における酵素反応を表面密度という概念を用いて定量化する[含 英語文]
- セロビオヒドロラーゼ ノ ハンノウ ソクドロンテキ カイセキ コエキ カイメン ニ オケル コウソ ハンノウ オ ヒョウメン ミツド ト イウ ガイネン オ モチイテ テイリョウカ スル ガン エイゴブン
この論文をさがす
説明
自然界において結晶性セルロース大部分は,種々の微生物が生産するセロビオヒドロラーゼ(CBH)によって分解されている。しかしながら,CBH の反応には基質,酵素双方の性質が関与しており,さらに反応が固液界面で進むという特徴を有していることから,定量的な解析が非常に難しい。そこで本研究では,結晶性セルロースの表面積を CBH の最大吸着量(Amax)から見積もり,反応中の吸着量(A)を Amax で割った表面密度(ρ=A/Amax)に対して,吸着した酵素一分子あたりの速度(k=v/A)をプロットすることで基質の表面積を相殺した。その結果,基質の性質がセロビオヒドロラーゼの反応速度に大きく影響していることが示唆された。<br>
収録刊行物
-
- Trends in Glycoscience and Glycotechnology
-
Trends in Glycoscience and Glycotechnology 21 (117), 13-22, 2009
FCCA(Forum: Carbohydrates Coming of Age)
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204370521856
-
- NII論文ID
- 10026976019
-
- NII書誌ID
- AA10995236
-
- ISSN
- 18832113
- 09157352
-
- NDL書誌ID
- 10269547
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可