区間値関数データの微分とその応用

書誌事項

タイトル別名
  • A DERIVATIVE OF INTERVAL-VALUED FUNCTIONAL DATA AND ITS APPLICATION
  • クカンチ カンスウ データ ノ ビブン ト ソノ オウヨウ

この論文をさがす

抄録

本研究では,解析対象を上限関数と下限関数からなる区間値関数データとして表現した場合を考え,その微分を提案する.さらに,区間値関数データの導関数を用いたクラスター分析の手法を提案する.Didayが提案したシンボリックデータ解析では,データを区間値,集合,モデル値などで記述し,様々なデータ構造を解析する(Diday & Noirhomme-Fraiture,2008).また,データを関数として表現し,連続的な変化などを解析する手法として,Ramsayが提案した関数データ解析がある(Ramsay&Silverman,2005).これらの手法は,我々が扱うデータが多様化した現在,データを適切に表現し解析する手法として注目されている.関数データをシンボリックデータ解析の体系へ拡張した研究として,豊田らは区間値関数データのクラスター分析法を提案している(豊田他,2009).本研究では,この区間値関数データの微分について扱う.また,これをクラスター分析へ適用し,実データを用いて考察する.

収録刊行物

参考文献 (3)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ