QTVR(QuickTime Virtual Reality)を用いた水素原子の原子軌道の動画表示

  • 時田 澄男
    埼玉大学工学部応用化学科 〒338-8570 浦和市下大久保255
  • 杉山 孝雄
    埼玉大学工学部応用化学科 〒338-8570 浦和市下大久保255
  • 近藤 智嗣
    メディア教育開発センター 〒261-0014 千葉市美浜区若葉 2-12
  • 菊川 健
    メディア教育開発センター 〒261-0014 千葉市美浜区若葉 2-12

書誌事項

タイトル別名
  • Interactive Animation of Hydrogen Atomic Orbitals Using QTVR(QuickTime Virtual Reality).
  • QTVR Quick Time Virtual Reality オ モチイタ スイソ ゲンシ ノ ゲンシ キドウ ノ ドウガ ヒョウジ

この論文をさがす

抄録

原子軌道を対話的に動画表示する方法としてこれまで報告されていなかった QTVR (QuickTime Virtual Reality) と呼ばれるソフトウェアの利用を検討した.QTVR を用いると,これまでの方法に比較して小さなデータで表示が可能であり,能力の小さいパーソナルコンピューターでも動作した.このため,インターネットを通しての表示が容易であった.また,この方法では,原子軌道を手の上に載せて回すような感覚が得られた.さらに,複数の原子軌道を比較する時に最も適していることも明らかになった.

収録刊行物

被引用文献 (6)*注記

もっと見る

参考文献 (53)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ