分散染料と2-ナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合物ナトリウム塩との相互作用の分光法による検討

書誌事項

タイトル別名
  • Spectrophotometric Investigation of the Interactions between Disperse Dyes and Sodium Salt of 2-Naphthalenesulfonic Acid-Formaldehyde Condensates

説明

分散染料水溶液に2-ナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合物ナトリウム塩(引数≒12,以下2-NSFと略記する)を加えると顕著な吸収スペクトル変化が生じた。水溶性高分子と染料分子との結合平衡で,高分子中の全座席数>>占有座席数という条件下で高分子の添加による染料溶液のスペクトル変化を観測するときはつぎの関係漆成立する。PPは濃度Pの高分子が存在するときの染料の吸光係数,と<BR>1%PP fr≒b<BR>efは高分子に結合した染料および未結合染料の吸光係数,Kは固有結合定数, nは高分子中の座席数である。分散染料(アゾ系8種,アントラキノン系3種)と2-NSFの系ではe。PPと(f-PP)/Pのプロヅトはいずれもよい直線となったので,その勾配と切片からnKと bが容易に得られた。各温度について得られたnKを用いて,分散染料と2-NSFとの結合にともなう熱力学関数値を算出し,染料の化学構造,いろいろな媒体中における染料の吸奴スペクトルなどの関係を検討した。

収録刊行物

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ