中咽頭に発生した EB ウイルス感染を伴うメトトレキサート関連リンパ増殖性疾患例

  • 永野 広海
    鹿児島大学大学院医歯学総合研究科先進治療科学専攻感覚器病学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室
  • 宮下 圭一
    鹿児島大学大学院医歯学総合研究科先進治療科学専攻感覚器病学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室
  • 黒野 祐一
    鹿児島大学大学院医歯学総合研究科先進治療科学専攻感覚器病学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室

書誌事項

タイトル別名
  • A case of methotrexate associated lymphoproliferative disorder related with Epstein-Barr virus infection

この論文をさがす

説明

<p> 今回我々は, 中咽頭側壁から前壁にかけて潰瘍性病変を認めた EB ウイルス陽性 MTX-LPD の 1 例を経験したので若干の文献的考察を踏まえて報告する.<br> 症例は 80 歳女性. 受診の約 6-7 年前から慢性関節リウマチと診断され, 同時期より MTX の服用を開始した. 受診の約 1 ヵ月前から咽頭違和感を自覚したため近医耳鼻咽喉科受診し, 舌根部の潰瘍性病変を指摘された. 内視鏡では, 中咽頭前壁右側に潰瘍を伴う隆起性病変を認めた. 一度は経過観察で症状は消失したが, 約 1 年後に再燃認めた. 再燃時の PET/CT 検査では, 中咽頭右側壁に最大 SUV 値 10.5 の異常集積を認めた. 免疫染色で腫瘍細胞は, CD20・CD79a に陽性で, CD3・CD4・CD5・CD8 には介在する小型リンパ球が陽性, CD56 は陰性であった. 異型リンパ球は EBV encoded small RNAs in situ hybridization 陽性で, EB ウイルスの関与が示唆された.<br> 以上の RA に伴う MTX の服用歴, 血液生化学所見, 病理組織学的検査所見より EBV 陽性 MTX-LPD と診断した. MTX 休止で腫瘤は認められなくなったが, 今後再発の可能性もあり, 経過観察中である.</p>

収録刊行物

  • 口腔・咽頭科

    口腔・咽頭科 30 (1), 67-71, 2017

    日本口腔・咽頭科学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ