大学歯学部附属病院におけるICT巡回の成果

  • 玉澤 佳純
    東北大学歯学部附属病院感染予防対策治療部 東北大学大学院歯学研究科
  • 安倍 敏
    口腔修復学講座歯科保存学分野
  • 玉澤 かほる
    口腔生物学講座歯内歯周治療学分野
  • 國島 広之
    東北大学大学院医学系研究科内科病態学講座感染制御・検査診断学分野
  • 金光 敬二
    東北大学大学院医学系研究科内科病態学講座感染制御・検査診断学分野

書誌事項

タイトル別名
  • Results of ICT (Infection Control Team) Rounds in University Dental Hospital
  • トウホク ダイガクシガクブ フゾク ビョウイン ニ オケル ICT ジュンカイ ノ セイカ

この論文をさがす

抄録

東北大学歯学部附属病院では, 院内感染対策を具体的に実践する組織として, 従来からある院内感染対策委員会, 院内感染対策専門委員会に加えて, 2003年3月にインフェクション・コントロール・チームを発足させた. そして, 同年9月より, 各治療室および関連部署の巡回を開始し, 翌年3月までの期間に月2回のペースで, 全ての治療室および関連部署, 計25箇所を巡回した. 当病院でのインフェクション・コントロール・チームによる巡回は, 国立大学歯学部附属病院としては最初であり, 今回, 巡回の概要と得られた成果について報告した. 巡回の結果, 改善された主な成果を下記に示す. 1. 車椅子患者が容易に出入りができるように, 治療室内の通路幅が確保された. 2. 滅菌後の器具を, 滅菌袋から出してテーブルの上に置いている治療室が多かったが, 使用直前に滅菌袋から取り出すように改善された. 3. 手洗い場の水の飛散防止用の遮蔽板が設置された. 4. 医療廃棄物容器が統一され, 感染性廃棄物は蓋付きの容器, 非感染性廃棄物は蓋なしの容器, 鋭利な物は耐貫通性容器となった. 5. 放射線室の手洗い方法が, ベースン法 (本院で唯一残っていた) から, ポンプ式消毒剤とペーパータオルに改善された. 6. 放射線技師, 臨床検査技師のゴム手袋の装着が励行されるようになった. 7. ごみ袋の変更により, 経費節減ができた. 8. ICT巡回のまとめを発行して, 治療室および関連部署に配布し, 情報の共有化を図った.

収録刊行物

  • 環境感染

    環境感染 21 (2), 130-134, 2006

    日本環境感染学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (18)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ