ロジスティクスと信頼性 : 企業のリスク対応への取組(高信頼性組織)

書誌事項

タイトル別名
  • Logistics and Reliability : Efforts to Address Company Risk(High Reliability Organization)
  • ロジスティクスと信頼性 : 企業のリスク対応への取組
  • ロジスティクス ト シンライセイ : キギョウ ノ リスク タイオウ エ ノ トリクミ

この論文をさがす

抄録

ロジスティクスと信頼性は密接な関係にある.平常時,ロジスティクスのサービスレベルは,利用可能性,リードタイム,欠品,誤出荷,荷傷みといった信頼性に関わる要素が,重要な評価項目となる.一方,東日本大震災において,ロジスティクスシステムが機能しない,サプライチェーンの途絶といった脆弱性が明らかとなり,リスク対応の重要性を認識させ,ロジスティクスの評価軸を見直させることにもなった.本稿は,ロジスティクスに関する新たな視点としての,リスク対応の今後の方向性について考えるものである.東日本大震災以降,各企業は,ロジスティクス戦略,サプライチェーン戦略において,有事の際のリスク対応,信頼性向上に向けて,どのような見直しを行っているのかを明らかにした.この際,ロジスティクスが追及してきた効率性とリスク対応は相反することもあり,両者を含めた全体最適化を図る必要がある.ロジスティクスと有事の際の信頼性の関係のあり方,リスク対応に向けてのレジリエンシー(復元力)があるシステム構築が求められていることを考察した.

収録刊行物

参考文献 (26)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ