書誌事項
- タイトル別名
-
- Models of Driving Behavior and Accident Prevention(Education for Reliability and Quality Engineering)
- 運転行動モデルと事故防止
- ウンテン コウドウ モデル ト ジコ ボウシ
この論文をさがす
説明
本稿では,運転行動の認知モデルである,「リスクホメオスタシス理論(risk homeostasis theory)」,「ゼロ-リスク理論(zero-risk theory)」,そして,両モデルの統合を試みた「TCIモデル(task-capability interface model)」を解説する.また,近年の自動車技術の高度化に伴う負の適応(Negative Adaptation)の問題についても解説する.最後に,有効な安全対策を行うにはどうすればよいかを議論する.本稿では,自動車ドライバの研究について解説するが,特に,負の適応の問題については,自動化が進む自動車以外の分野においても示唆をもつものと考える.
収録刊行物
-
- 日本信頼性学会誌 信頼性
-
日本信頼性学会誌 信頼性 31 (3), 223-228, 2009
日本信頼性学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001204453543680
-
- NII論文ID
- 110007227733
-
- NII書誌ID
- AN10540883
-
- ISSN
- 24242543
- 09192697
-
- NDL書誌ID
- 10307017
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可