米粉生地のレオロジー制御がスポンジケーキの成形性に与える影響

  • 河田 華
    山形大学 大学院理工学研究科 機能高分子工学専攻
  • 森谷 真美
    山形大学 大学院理工学研究科 機能高分子工学専攻
  • 香田 智則
    山形大学 大学院理工学研究科 機能高分子工学専攻
  • 宮田 剣
    山形大学 大学院理工学研究科 機能高分子工学専攻
  • 西尾 太一
    山形大学 大学院理工学研究科 機能高分子工学専攻
  • 西岡 昭博
    山形大学 大学院理工学研究科 機能高分子工学専攻

書誌事項

タイトル別名
  • Effects of Rheology Control of Rice Flour Batter on Sponge Cake Formability

抄録

It is generally difficult to bake a sponge cake without using wheat flour and egg white. In this paper, we developed new technology for baking the sponge cake by using the crystalline and amorphous starch without adding wheat flour and egg white, and by controlling rheological prop-erties of the sponge cake batter. For producing sponge cakes with high expansion ratios, the ap-propriate mixing ratio of rice flour to water was 1:0.9. Foaming of sponge cake developed effec-tively when gelatinization and foaming of the batter occurred simultaneously.

収録刊行物

  • 成形加工

    成形加工 27 (11), 476-480, 2015-10-20

    一般社団法人 プラスチック成形加工学会

被引用文献 (2)*注記

もっと見る

参考文献 (11)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ