2006年医療改革における医療の責任と財源調達の変化(<学会・研究動向特集>制度・政策の現在において問う)

書誌事項

タイトル別名
  • Changes in Responsibilities for Health Care and Funding Mechanisms by the 2006 Health Care Reform(Academic Society and Research Trend Feature)
  • 2006年医療改革における医療の責任と財源調達の変化
  • 2006ネン イリョウ カイカク ニ オケル イリョウ ノ セキニン ト ザイゲン チョウタツ ノ ヘンカ

この論文をさがす

抄録

医療へのアクセスと医療費の地域差が問題となる中で、2006年医療改革では都道府県単位での保険運営、具体的な医療計画、後期高齢者医療制度の創設などの改革が行われた。皆保険制度のもとで公私混合医療供給者の競争を通じた資源の事後的配分が行われる中で、市場補完的政策を実施してきた自治体、特に都道府県の役割が高められている。しかしながら、分立する医療保険と不安定な財源という懸案が残っていくなかで、医療の責任をめぐる国と地方の相克は当面存続していくであろう。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ