トライエージを使用した覚せい剤乱用者尿のスクリーニングテストに関する一考察

  • 雨宮 正欣
    埼玉県警察本部科学捜査研究所 北里大学医療衛生学部法科学研究室
  • 長井 辰男
    北里大学大学院医療系研究科法医学研究室 北里大学医療衛生学部法科学研究室

書誌事項

タイトル別名
  • Studies on the Triage System for Screening Test of Methamphetamine Abuser's Urine
  • 技術報告 トライエージを使用した覚せい剤乱用者尿のスクリーニングテストに関する一考察
  • ギジュツ ホウコク トライエージ オ シヨウ シタ カクセイザイ ランヨウシャ ニョウ ノ スクリーニングテスト ニ カンスル イチ コウサツ

この論文をさがす

説明

  Though easiness and availability of a screening test are important factors, its correctness is most important for a drug abuser's arrest according to screening results. The use of Triage® in screening tests to detect stimulants was examined.<br>   Abusers' urine samples contained methamphetamine at the concentration of which ranges from 1μg/ml to 479 μg/ml, and 66 μg/ml(n=68) on the average. Triage® showed negative reaction at 1000 μg/ml to 1500 μg/ml, even though there was a high concentration of methamphetamine. Triage® gives false negative result, even when there is a very high concentration of stimulant present in the urine. We should take this into consideration.<br>

収録刊行物

被引用文献 (2)*注記

もっと見る

参考文献 (5)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ